少し前には起動した記憶があるので MacBook への機種変更を促すために現在使用中の MacBook Air が起動させまいとしているのかと妄想。
その妄想はさておいて最近は MacBook と MacBookAir での体感速度の違いを知りたいw
冷静に考えると数日前に Mavericks から Yosemite にアップデートをしていたことを思い出した。
ググってみるとすでに同様の現象がありブログの記事に対策方法が記載されていたので早速試してみた。
なおその記事は 2014年10月20日 のものである。
http://dev.classmethod.jp/tool/android-studio/yosemite-update/
先人たちに感謝。
原因は「Java SE 6 のバージョンが古いと起動しません!!」とのこと。
対策は原因の反対であるから新しいバージョンのものにすればよい。
https://support.apple.com/kb/DL1572?locale=ja_JP
Java for OS X 2015-001
対策したら何事もなく Android Studio は起動しました。
詳細は下記のスクリーンショット連発にて。
ちゃんちゃん。
0 件のコメント:
コメントを投稿